2024年05月19日

野鳥観察(4月下旬)

4月下旬の野鳥観察は、49種に出会えた。

アオアシシギ、アオサギ、アオジ、アマサギ、イソシギ、ウグイス、ウミアイサ
オオソリハシシギ、オナガガモ、カイツブリ、カルガモ、カワウ、カワセミ
カワラヒワ、カンムリカイツブリ、キアシシギ、キジバト、キンクロハジロ
クロツラヘラサギ、コゲラ、コサギ、コチドリ、コムクドリ、サルハマシギ
シジュウカラ、ズグロカモメ、スズガモ、スズメ、セイタカシギ、セグロカモメ
セグロセキレイ、ソリハシシギ、ダイサギ、ダイサギ、タカブシギ
チュウシャクシギ、ツグミ、ツバメ、トビ、ハクセキレイ、ハシボソガラス
バン、ヒドリガモ、ヒバリ、ヘラサギ、ホオジロ、マガモ、ムクドリ、ムナグロ

初見は、サルハマシギ

■アマサギ
ZZ9_2706_DxO.JPG

■ウグイス
ZZ9_2273_DxO.JPG

■コムクドリ
ZZ9_0447_DxO.JPG

■サルハマシギ
ZZ9_1124_DxO.JPG

■セイタカシギ
ZZ9_2034_DxO.JPG

■ソリハシシギ
ZZ9_0008_DxO.JPG

■チュウシャクシギ
ZZ9_1941_DxO.JPG

■ムナグロ
ZZ9_1545_DxO.JPG


posted by Narachan at 06:00| 山口 ☁| Comment(0) | 生き物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください