2025年03月30日
2025年03月29日
2025年03月23日
2025年03月22日
2025年03月16日
野鳥観察(2025年2月下旬)
2月下旬の野鳥観察は、54種に出会った。
アオアシシギ、アオサギ、アカアシシギ、イカル、イカルチドリ、イソシギ
エナガ、オオジュリン、オオバン、オナガガモ、カイツブリ、カシラダカ
カルガモ、カワウ、カワセミ、カワラバト、カワラヒワ、カンムリカイツブリ
キジバト、キンクロハジロ、クサシギ、クロジ、クロツラヘラサギ、コガモ
コサギ、シロチドリ、シロハラ、スズメ、セグロセキレイ、ダイサギ、タゲリ
タシギ、タヒバリ、ツクシガモ、ツグミ、ハクセキレイ、ハシボソガラ
ハマシギ、ヒドリガモ、ヒバリ、ヒヨドリ、ヘラサギ、ホオアカ、ホオジロ
ホシハジロ、マガモ、マナヅル、ミサゴ、ミソサザイ、ミヤマガラス、
メジロ、モズ、ヨシガモ、ルリビタキ
初見は、クロジとミソサザイ
■ミソサザイ

■オオジュリン

■カンムリカイツブリ

■クロジ

■シロハラ

■ツクシガモ

■ルリビタキ

アオアシシギ、アオサギ、アカアシシギ、イカル、イカルチドリ、イソシギ
エナガ、オオジュリン、オオバン、オナガガモ、カイツブリ、カシラダカ
カルガモ、カワウ、カワセミ、カワラバト、カワラヒワ、カンムリカイツブリ
キジバト、キンクロハジロ、クサシギ、クロジ、クロツラヘラサギ、コガモ
コサギ、シロチドリ、シロハラ、スズメ、セグロセキレイ、ダイサギ、タゲリ
タシギ、タヒバリ、ツクシガモ、ツグミ、ハクセキレイ、ハシボソガラ
ハマシギ、ヒドリガモ、ヒバリ、ヒヨドリ、ヘラサギ、ホオアカ、ホオジロ
ホシハジロ、マガモ、マナヅル、ミサゴ、ミソサザイ、ミヤマガラス、
メジロ、モズ、ヨシガモ、ルリビタキ
初見は、クロジとミソサザイ
■ミソサザイ
■オオジュリン
■カンムリカイツブリ
■クロジ
■シロハラ
■ツクシガモ
■ルリビタキ