スマートフォン専用ページを表示
NarachanⅡ
週末更新ブログ
日々の出来事を写真とともに気儘に綴ります。
<<
2024年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
Cat-Megu
はじまりはじまりはじま・・・
SEIいろいろつくりますです。
カテゴリ
日記
(31)
イベント
(68)
風景
(386)
植物
(401)
生き物
(336)
道の駅
(0)
過去ログ
2025年03月
(6)
2025年02月
(8)
2025年01月
(9)
2024年12月
(9)
2024年11月
(9)
2024年10月
(8)
2024年09月
(9)
2024年08月
(9)
2024年07月
(8)
2024年06月
(10)
2024年05月
(8)
2024年04月
(8)
2024年03月
(10)
2024年02月
(8)
2024年01月
(9)
2023年12月
(10)
2023年11月
(8)
2023年10月
(9)
2023年09月
(9)
2023年08月
(8)
2023年07月
(10)
2023年06月
(8)
2023年05月
(8)
2023年04月
(10)
2023年03月
(8)
2023年02月
(8)
2023年01月
(9)
2022年12月
(9)
2022年11月
(8)
2022年10月
(10)
2022年09月
(8)
2022年08月
(8)
2022年07月
(10)
2022年06月
(8)
2022年05月
(9)
2022年04月
(9)
2022年03月
(8)
2022年02月
(8)
2022年01月
(10)
2021年12月
(8)
2021年11月
(8)
2021年10月
(10)
2021年09月
(8)
2021年08月
(9)
2021年07月
(9)
2021年06月
(8)
2021年05月
(10)
2021年04月
(9)
2021年03月
(8)
2021年02月
(8)
2021年01月
(11)
2020年12月
(8)
2020年11月
(9)
2020年10月
(9)
2020年09月
(8)
2020年08月
(10)
2020年07月
(8)
2020年06月
(8)
2020年05月
(10)
2020年04月
(8)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(9)
2019年11月
(9)
2019年10月
(8)
2019年09月
(9)
2019年08月
(9)
2019年07月
(8)
2019年06月
(10)
2019年05月
(9)
2019年04月
(8)
2019年03月
(10)
2019年02月
(8)
2019年01月
(9)
2018年12月
(10)
2018年11月
(8)
2018年10月
(8)
2018年09月
(10)
2018年08月
(8)
2018年07月
(9)
2018年06月
(9)
2018年05月
(8)
2018年04月
(9)
2018年03月
(9)
2018年02月
(8)
2018年01月
(9)
2017年12月
(10)
2017年11月
(8)
2017年10月
(9)
2017年09月
(9)
2017年08月
(8)
2017年07月
(10)
2017年06月
(8)
2017年05月
(8)
2017年04月
(10)
2017年03月
(8)
2017年02月
(8)
2017年01月
(9)
2016年12月
(9)
2024年03月09日
タヒバリ
昨年1月に初めて見てから、田畑の近くでよく見かけるようになった野鳥。
■タヒバリ
全長16㎝。
全体は褐色で地味な色彩の、セキレイの仲間。
背から翼の上面は灰褐色、あるいは暗褐色。
ヒバリに似ていて水田(刈跡)でよく見られることから、タヒバリの名がついた。
posted by Narachan at 06:00| 山口 ☔|
Comment(0)
|
生き物
|