2023年12月31日

大晦日(2023年卯年)

今日が2023年最終日。
昨年から始めた野鳥観察は、1年間で131種の野鳥に出会えた。
初めて見る野鳥(初見鳥)も多数あって、嬉しい1年でした。

今年の4初見鳥は48種。
アオアシシギ、アカアシシギ、アカガシラサギ、アメリカヒドリ、ウグイス
オオジュリン、オオセグロカモメ、オオハクチョウ、オオヨシキリ、オシドリ
キリアイ、クロサギ、クロハラアジサシ、コサメビタキ、コチドリ、コハクチョウ
コブハクチョウ、コムクドリ、サシバ、シベリアジュリン、シロガシラ
セイタカシギ、センダイムシクイ、タカブシギ、タヒバリ、チュウサギ
ツリスガラ、トモエガモ、ノビタキ、ハイイロチュウヒ、ハイタカ
ハジロカイツブリ、ハヤブサ、バン、ヒクイナ、ヒシクイ、ヒメウ、ベニマシコ
ヘラサギ、ホウロクシギ、ホオジロガモ、ホオジロハクセキレイ、マナヅル
マヒワ、ミヤマガラス、ミヤマホオジロ、ムナグロ、ルリビタキ

■マナヅル
ZZ9_5415.JPG

■アオジ
ZZ9_6052.JPG

■ホシゴイ
ZZ9_0262.JPG

■ハイタカ
ZZ9_2940_DxO.JPG

■セイタカシギ
ZZ9_5681_DxO.JPG

posted by Narachan at 06:00| 山口 | Comment(0) | 生き物 | 更新情報をチェックする