2023年11月05日

野鳥観察(10月中旬)

10月中旬の野鳥観察は、32種類に出会えた。
この時期、朝早くにヒヨドリの渡り(団体飛行)が見られました。

アオアシシギ、アオサギ、アカアシシギ、イソシギ、イソヒヨドリ、ウミネコ
オオバン、オオヒシクイ、オナガガモ、カルガモ、カワウ、クロツラヘラサギ
コガモ、コサギ、コシアカツバメ、スズガモ、ダイサギ、ダイゼン
チュウダイサギ、ノビタキ、ハシビロガモ、ハシボソガラス、ハマシギ
ヒドリガモ、ヒヨドリ、ホウロクシギ、ホオジロ、ホシハジロ、マガモ
ミサゴ、ムクドリ、モズ

初見は、オオヒシクイ

■オオヒシクイ(後ろにタシギが居た)
ZZ9_8947_DxO.JPG

■クロツラヘラサギ
ZZ9_6750_DxO.JPG

■ダイゼン
ZZ9_6680_DxO.JPG

■ノビタキ
ZZ9_6554_DxO.JPG

■ハマシギ
ZZ9_7328_DxO.JPG

■ヒヨドリ(渡り)
ZZ9_6097_DxO.JPG

■ホウロクシギ
ZZ9_5190_DxO.JPG

■ミサゴ
ZZ9_6161_DxO.JPG


posted by Narachan at 06:00| 山口 ☀| Comment(0) | 生き物 | 更新情報をチェックする