チョッ チィ チチュ チュチョリチチ と元気いっぱいに囀っていた。
留鳥なのに、なぜか夏に近づくとよく見る。
■ホオアカ
全長16cm、留鳥(漂鳥)
側頭部に赤褐色の斑紋があるのが名の由来。
腹面は白く、体側面には褐色の縦縞が入り、メスは少々、色が薄い。
平地から山地の草原や河川敷、農耕地に生息。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |