2022年10月15日

モズ

ようやくモズに出会えました。
小さな体なのに、猛禽類みたいな嘴。
DSC_5550.JPG

DSC_5548.JPG

DSC_5549.JPG





posted by Narachan at 06:00| 山口 ☁| Comment(0) | 生き物 | 更新情報をチェックする

2022年10月09日

キバナコスモス~花の海

山陽小野田市の花の海でキバナコスモス満喫。
鮮やかな色が目に痛い。

DSC_5487.JPG

DSC_5486.JPG

DSC_5485.JPG

DSC_5507.JPG

DSC_5501.JPG

DSC_5504.JPG

DSC_5505.JPG

DSC_5506.JPG

DSC_5509.JPG






posted by Narachan at 06:00| 山口 ☁| Comment(0) | 風景 | 更新情報をチェックする

2022年10月08日

イソヒヨドリ

近くの電柱に初めて見る野鳥がいました。
写真撮って調べるとイソヒヨドリ(♂)の幼鳥のようです。
その後出かけた先でイソヒヨドリ(♀)らしきものにも遭遇。
DSC_5481.JPG

DSC_5482.JPG

DSC_5483.JPG

日陰に居たので、よく分かりませんが、イソヒヨドリ(♀)かな。
DSC_5544.JPG







posted by Narachan at 06:00| 山口 ☁| Comment(0) | 生き物 | 更新情報をチェックする

2022年10月02日

彼岸花Ⅱ~南原寺

彼岸花続き
既に終わっている花もかなりありましたが、それでも綺麗でした。
多くの方が続々と訪れていました。
DSC_5430.JPG

DSC_5433.JPG

DSC_5422.JPG

DSC_5409.JPG

DSC_5410.JPG

DSC_5424.JPG

DSC_5425.JPG

DSC_5416.JPG

DSC_5413.JPG







posted by Narachan at 06:00| 山口 ☁| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2022年10月01日

彼岸花Ⅰ~南原寺

あっと言う間に10月ですね。
美祢市の桜山南原寺に出かけ、彼岸花を見てきた。
DSC_5439.JPG

DSC_5398.JPG

DSC_5403.JPG

DSC_5401.JPG

DSC_5411.JPG

DSC_5399.JPG

DSC_5419.JPG

DSC_5400.JPG








posted by Narachan at 06:00| 山口 ☁| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする