2022年05月14日

ホオジロ囀り

ホオジロって、いろんなところで見れますね。
街中の公園では、とても目立つ杭の上で大きな声でした。
近づいても完全無視、こんなに近くで見れるとは。
DSC_2971.JPG

DSC_2969.JPG

DSC_2952.JPG

DSC_2958.JPG

DSC_2955.JPG

また、森林公園では、高い樹のてっぺんでした。
DSC_3055.JPG

DSC_3056.JPG

DSC_3043.JPG

DSC_3042.JPG










posted by Narachan at 06:00| 山口 ☀| Comment(0) | 生き物 | 更新情報をチェックする

2022年05月08日

街中の人工池にて

街中にある公園の人工池にカワウがいた。
カイツブリやアオサギまでいる。

DSC_2364.JPG

DSC_2365.JPG

DSC_2363.JPG

DSC_2369.JPG





posted by Narachan at 06:00| 山口 ☁| Comment(0) | 生き物 | 更新情報をチェックする

2022年05月07日

ヒレンジャク

見慣れない鳥が電線にとまってた。慌てて撮影するも真っ黒。
RAW現像で頑張ってみて、少しだけ鳥の雰囲気がわかるように。
多分、ヒレンジャクだと思う。
DSC_2554.JPG

DSC_2557.JPG

DSC_2560.JPG






posted by Narachan at 06:00| 山口 ☁| Comment(0) | 生き物 | 更新情報をチェックする

2022年05月01日

受粉

ベランダの花にはハチやアブが美味しい蜜を求めてやってくる。
しっかり受粉のお手伝い。

DSC_2403.JPG

DSC_2402.JPG






posted by Narachan at 06:00| 山口 ☁| Comment(0) | 風景 | 更新情報をチェックする