3日には、家から桜山神社までブラブラ。
境内ではヤマガラにも遭遇。しっかりと汗をかいた、往復1時間ちょっとの散歩でした。
■桜山神社(桜山招魂場)=>HP
1865(慶応1)年に落成された神社。
招魂場とは、国家の為に殉難した英霊を奉納した神社のことで、桜山神社が日本で初めて。
■桜山神社
■桜山招魂場
■ヤマガラ
ちなみに神社があるのは下関市上新地町2丁目、桜山町はなぜかJRの線路を挟んだ向かい側にある。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |