2021年08月07日

風鈴~別府八幡宮

今日はとても暑かったので涼感求めて風鈴巡り。
先ずは、山陽小野田市有帆にある別府八幡宮を訪れた。
境内には茅の輪くぐりもありますが、風鈴が多く懸けられ涼やかな音色が聞かれます。
着いたときは無風だったのですが、「鳴らないね」と言うと神風が。
綺麗な音色に癒されました。

■別府八幡宮
 西暦770年、和気清麻呂によって宇佐神宮より勧請されて創建された。
 千二百年以上の歴史を有する当地方最古の古社。

DSC_8286.JPG

DSC_8287.JPG

DSC_8291.JPG

DSC_8293.JPG

DSC_8299.JPG

DSC_8306.JPG

DSC_8305.JPG

DSC_8304.JPG

DSC_8310.JPG

DSC_8303.JPG






posted by Narachan at 06:00| 山口 ☁| Comment(0) | 風景 | 更新情報をチェックする